masaya nakamine SELECTION
ユニット「masaya&yuzo」+ 仲嶺正哉のCD未収録楽曲をセレクトしました。全てオリジナルです。表現の幅の広い素養を感じとれる一枚となっています。ジャケットはmasaya nakamineの手掛けるデジタルアートからの一枚です。
8 tracks / 29:03 / January 14, 2020
- 靴
masaya nakamine
石垣島の「CITY JACK」で月に2回行われている「まー先生の金曜ライブ」バージョンです。 バイオリンはNAOさん。
- 恋日和(スローバージョン)
masaya&yuzo
石垣市と竹富町の伝統織物の「ミンサー織」をモチーフにしてます。平織りの五つと四つのマス目に、いつ(五つ)の世(四つ)までも末長く... という想いが込められてます。
- シロバナセンダングサ
masaya nakamine
那覇にある「アルテ崎山」でのライブバージョンです。 三線: 杉田 園 ピアノ: 仲間 直美
- アーサおばあの晴れ舞台
masaya nakamine
冬の石垣島はアーサ採りの季節。 1月下旬から2月下旬頃、干潮の少し前に行くとよいらしい。そんなアーサ採りのおばぁに着目した曲です。
- 瞳のきれいなマリア
masaya nakamine
これまでの楽曲にはない、新鮮な印象がありました。心清らかに爽やかな気持ちになれる曲です。
- ウチナーンチュとインド人
masaya&yuzo
コミカルタッチな曲調が沖縄あるあるの詞にのって爽快です。一度ライブでも聴いてみたいなぁと思ってます。
- KEIKO
masaya nakamine
「KEIKO」という、沖縄のコザで育ったハーフの娘の事を歌にした、ロックです。
- 魚釣りに行きたいね
masaya&yuzo
石垣島での釣り三昧の頃を歌にしたそうです。 釣りもそうですが、島へドライブに行きたくなる 曲です。